忍者ブログ
ReaperやDominoなど無料のDAWについて研究中
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Dominoでオニオンスキンの使い方

複数のトラックを使ったMIDIデータを編集する場合、作業中のトラック以外のトラックの音符と位置を合わせたい場合など、トラックの表示をいちいち切り替えていたのは作業が進みません。

Dominoには他のトラックのピアノロールが見られる オニオンスキンという機能があります。 その使い方をメモしておきます。

画像は「night.mid」をDominoに読み込んだところです。




「Conductor」と「System Setupの」下に「ChoirPad」、「TenorSax」、「FngrBass」、「CleanGtr」、「PickBass」、「E,Piano1、「GrandPno」、「Rhythm」が並んでいます。

現在上から4つ目のトラック 「TenorSax」を選択しています。

この状態で他のトラックを表示したい場合、右上のタマネギのマークから次のどれかを選びます。

「ピアノロールオニオンスキン機能を使う」の下に次の4つが出てきます。

①ピアノロールに前のトラックを表示

②ピアノロールに次のトラックを表示

③ピアノロールに指定のトラックを表示

④ピアノロールに同じ色のトラックを表示

現在、「TenorSax」を表示している状態なので、

①を選ぶと前のトラック「ChoirPad」が「TenorSax」が表示されます。



②を選ぶと後ろのトラック「FngrBass」が表示されます。



③ピアノロールに指定のトラックを表示を選択すると、開いたパネルから表示したいトラックを選択出来ます。



この時「Ctrl」を押しながらだと複数のトラックを選択できます。




また、ここにチェックが入っていると、トラックを直接「Ctrl」を押しながら選択しても表示させる事が出来ます。





④はあらかじめトラックに色をつけておき、同じ色のトラックを表示させます。

使い方としては、ギタートラックを6弦別々のトラックに作る事がありますが、それを同じ色に指定しておけばギタートラックだけを表示できます。

 ここでは、ベースの音が2種類入力されていますので、それを同じ色に指定して、
    

 オニオンスキンで一度に表示させました。

 
PR

MIDIデータは16トラック分の楽器のデータが記録されています。
REAPERでMIDIデータを使う時、場合によっては特定の楽器のトラックだけを別にしたいときがあります。今回は既存のMIDIデータをトラック毎のMIDIデータに分ける方法を書いておきたいと思います。


まず、REAPERにトラックを追加しそこに「ROOKZ.MID」というMIDIデータを挿入しました。このMIDIデータはリズムトラック、ベース、ギター、ブラスの4つのトラックで出来ています。このMIDIデータを編集するためにDOMINOを起動したいと思います。


トラック上のMIDIデータの上で右クリックするとパネルが出ますのでそこから「エディタで開く」を選択するとDOMINOが立ち上がります。 「MIDIデータを解析しますか」のメッセージが出ますので、「はい」を選択します。



DOMINOに「ROOKZ.MID」が読み込まれた状態です。



左側のトラックの情報の欄が空欄です。このままでも作業は出来ますが、あとの作業を考え、楽器の情報を入れたいと思います。



16トラックの内、データが記録されているトラックにはイベントリストの欄に情報が並んでいます。その中に「Program Change」という文字がありますので、ダブルクリックします。「プログラムチェンジのプロパティー」が開きます。


中の設定の中のモードから、音色リストかドラムセットのどちらかにチェックを入れます。通常の楽器なら「音色リスト」です。Program Changeの右ある番号をリストの中から選択します。するとDOMONOのトラック情報に楽器名が表示されます。

各トラックを確認し、この作業を繰り返します。

画像は、「Dist Gtr」「FngrBass」「SynBrss」「Rhythm」の4つのトラックを上から順に並び替え、オニオンスキン機能で4つのトラックのピアノロールを表示してあります。



DOMINOでは「SMFで書き出す」時に、トラック欄の右にあるスピーカーが表示されているトラックを書き出すようです。通常は16トラックすべてにスピーカーが表示されていますが、今回はトラック別のSMFを書き出したいので、書き出したいトラック以外はスピーカーを表示させない状態で、「SMFで書き出す」を使用します。


「Dist Gtr」のトラックのみスピーカーを表示させた状態で、「SMFで書き出す」機能を使っています。

 

「ROOKZ-DistGtr.mid」、「ROOKZ-FngrBass.mid」、「ROOKZ-SynBrss.mid」、「ROOKZ-Rhythm.mid」の4つのMIDIデータの書き出しが終わったら今度はREAPERに4つのトラックを追加し、それぞれにMIDIデータを挿入します。 

 メニューの「トラック」から「トラックの追加」で4つトラックを追加します。
 



そのトラックに分割したMIDIデータを挿入します。



以上がMIDIデータをトラック別に分ける手順です。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
nijino neiro
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析